栗沢岳・仙丈岳 :平成24年月28日~29日

マタギ(L)、絵師、泰、鉄人 4名

 

28日、2週連続、南アルプス入り。北岳は12年ぶり、仙丈にいたっては20年ぶりくらい?以前はまだ、広河原に車で入れていたはず。先週と違って明日は天気が期待できるのでは?甲府駅バス停で鉄人と何年振りかで再開。北沢峠までバス乗継、長衛小屋で宿泊手続き。これから栗沢山へ行くと話したら5時までに戻らないと夕食抜きと言われた。ガスっているから途中で引き返してもいいのだけどねぇ。鉄人はテントを張ってから一人で追い付くから構わず、行ってとのこと。結局、3人は、仙水峠で30分程、ガスがかかったり切れたりする甲斐駒を見上げて、ゆっくりコーヒー飲んで引き返した。翌日、鉄人の話では、別のコースで山頂へ行き、30分、私らを待っていたとのこと。そこで雷鳥に出会えたとのこと。長衛小屋は完全予約制で、一人ひとりカーテンで仕切ることができ、ゆったり。

 

29日、朝食をお弁当にしてもらい、小屋で食べ4時50分出発。鉄人は途中で追い付くとのこと。なんと2合目の分岐でひょっこり、鉄人が現れ、普通に4名になっている。すごすぎる。それにしても鉄人はやはり早い。絵師、泰は5合目で付いていけず、鉄人には一人で行ってもらった。これが鉄人との別れになるとは思わず。ほどなく森林限界。小仙丈がドーン。まさに夏山です。小さなお花たちを見ながらノンビリ登る。花の種類は北岳より多いようだが、広大なお花畑っていう感じはない。

林間学校?の高校生やクラブツーリズムの団体と抜いたり抜かれたりしながらのんびりと。マタギさんから重大発表。電池がないと。あらら。山はこれからなのに。それにしても良い天気。仙丈岳山頂8時25分着。30分、ゆっくりして8時55分下山開始。馬の背ヒュッテ10時着。ネットで囲われた白樺の中のお花畑。種類はたくさんあるけど。20年前の様相とはかなり違う。木々が伸びた?昔はハイマツの中の高原だったような。広々と空が見えたはずだが??ひとまず、トイレを借り(200円です)下山開始。バスは北沢峠1時5分発。12時には着いて生ビールを飲みたい。が、藪沢の雪渓がかなり多く残っており、思ったより時間がかかった。バス停到着12時15分。切符を買い、ザックを並べ、小屋にデポしていたものを受け取り、12時半に生ビールを買い乾杯していたら臨時のバスがどんどん出て行く。確かに北沢峠は人がわんさか。マメにバスを出さないとどうにもならないのだろう。鉄人はこの臨時のバスに乗って行ってしまったのか?今度はどこで会うのだろうか。

 

       



2012年山行計画に戻る