北岳(別名:小太郎分岐)   記:TAI
平成25年7月13日~14日
KANEGON(L)、SUMI、HANA、TODO, YAKKORA、絵師、TAI
 

 13日、KANEGON(L)、HANA、TODO, SUMIの車組とYAKKORA、絵師、TAIの電車組で、それぞれ別れて出発。                                           
 
 山梨交通の人が甲府9時発のバスが6台とか言っている。大混雑でバスが出たのは9時半くらい。11時半頃広河原着。小雨の中、11時45分広河原出発。歩き始め、数珠つなぎ。若い人たちがたくさんいる。中高年はどこにいってしまったのか?それにしてもこんなにきつかったのか。昨年より、きついとブツブツ言いながら、2時に白根御池小屋着。まだ早いから車隊は近くを散策しているかもしれませんねとYAKKORAさん。ありえないと思いながら、やはり食堂の中から手を振るメンバー。すぐ生ビールで乾杯。ここに来るときは、現金を多めに持ってくるのだ。4時半には夕食。3連休で混んでいるが、リーダーの顔パスで、一部屋7人ゆったり部屋をもらった。夕食後、2階部屋で飲んでいたら大雨。ぎっしりくっついているテントたちを見下ろす。気の毒にと。それにしてもテント場も若者たちがどっさり。中高年百名山ブームの終焉か。山ガールたちに追い出されたか。                                
 
 14日、朝4時40分山頂(一応)目指して出発。リーダーから1時までに小屋戻るようにと指示。キツイ、つらい、体は昨年より完璧になまっている。とにかく、お花畑目指して歩く。良かった、シナノキンバイのお花畑は健在です。急斜面は、まっ黄色。SUMIさん、YAKKORAさんと3人で小太郎分岐まで黄色の中を気持ちよく歩く。引き返そうかなぁと思っていたらSUMIさんがスタスタと稜線ですよと歩いて行ったので着いて行ってしまった・・・稜線は強風、非常に寒い。とにかく肩の小屋までは行かなきゃと歩く。肩の手前、ハクサンイチゲのお花畑。強風に煽られて大住博士も写真をとれずに歩く。肩の周りもテントがたくさん、強風でバタバタ。でも御池小屋のテントよりは、しっかり張られている。7時肩の小屋着。雪渓がたくさん残っている。寒い中、3人で朝ごはん(お弁当)を小屋前のベンチで並んで食べる。まわりは真っ白。食べ終わって、さて?登る?山頂も真っ白。ここと同じなら・・強風だし、あと50分。やめておりることにした。肩の小屋・3000メートルの看板の前で記念写真をとって。途中小太郎分岐でお絵描き中の絵師と合流し、御池小屋10時に戻り、先におりていた3名とまたしても生ビールで乾杯。何度も書くが、こんなにたくさんの若い人たちを見るのが不思議。
 
 昨年は、小太郎分岐まで、今年は肩の小屋まで登った。来年こそ、山頂に立ちたいものだ。
 最後に。山行報告・・・昨年も北岳及び仙丈を絵師&TAIで書いていた!!のであった。
 


     

 
 


2013山行計画に戻る