忘年山行報告 背戸峨廊


11
/3(土)〜4(日)

 

トドさん・シゲちゃん・よーこさん・マタギさん・スミさん・Nさん(♂)・カネゴン・CHIYO

 

1日目

AM800に新越谷集合。トドさんのいつものワーゲンとSUMIさんの新車に分乗し、一路背戸峨廊に出発。三郷から常磐自動車道に入り、いわき三和IC降りてすぐ細い山道に?福島はやっぱり田舎だな(失礼!)。対向車が来たらどうしよう。車1台やっとの細道。これは県道?これから向かう磐越東線の江田駅ってどんな駅?福島は田舎だな〜(またまた失礼)。しかし、スミ号は知っていた。この道は古い道なのだと・・・新車のスミ号には新しいナビが搭載されていて、IC降りたら30分ほどで現地に着く予定だったが、山道に入った途端、到着時間が45分になってしまったのだ。トドさんのナビは古かったのだ。

 

AM11:20くらいに県道沿いの駐車場に到着。天気もよく露天が出て大賑わい。早速早お昼を済ませて背戸峨廊遊歩道入り口から渓谷美と沢歩きの楽しさを堪能すべく水際の道に入る。しばらくすると、トッカケの滝が現れる。最初の滝でなかなか豪快!マイナスイオンたっぷり浴びる間もなく出発。滝の横に細めのはしごが滝の上まであるのを見て、ここまでも岩場で、この先、滑って転んでは一大事と滝登りコースではなく、一般コースで行きましょうということになりました。しかし、一般コースには「立入禁止」の札が、なぜ?あのはしごを登れということでしょうか?滑りやすい狭い細い岩場と鎖場に行けと言うのでしょうか?ああ〜これは高速道路を降りた時から定められた運命でしょうか?トドさんの陰謀でしょうか?まずはトドさんがはしごを登る。大丈夫と言われてもアルミ製のやや心もとないはしごです。トドさんが登れれば、私たちも大丈夫。途中はしごを乗り換えながら垂直な滝の横を登る。滝の上から滝つぼを見るとねじれ滝が見え、吸い込まれそうな気分になる。ここからは滝のオンパレード。滑りやすい狭い細い岩場と鎖場、木橋を越え、倒木を跨ぎながら、片鞍の滝・竜門の滝・黄金ころがし・竜の寝床・鹿の子滝と来て、いよいよ三連の滝!滝があればはしごがある、はしごを登れば、鎖場がある。(しつこい!)このループからやっと抜け出せる喜びに、ここで記念撮影。1年分の滝は見たぞ!!コーヒータイムをとの秋山さんの優しい言葉も却下され、秋の日は釣瓶落とし、暗くなっては大変とばかり、最後のはしごに向かう。

 

やがて、空が見えはじめ、山頂近くになるとやっと紅葉した木々が見える。そうだ。紅葉を見に来たんだ。今年はちょっと早かったかな。

これからは、登った分下り一方。早回りコース(45分)とゆっくりコース(60分)があったので、もちろん早回りコースで降りましょ!45分降りたのにまだたどり着けない?案内板発見。矢印と帰路のみ時間表示なし。60分歩いたらやっと水の音が聞こえ始めた。そこに駐車場まで15分の表示。15分経って着いたのはトッカケの滝の一般コースの「立入禁止」のところ。ってことはあと15分掛かると言うこと。福島県人はドンだけ健脚なんだ!

 

PM420くらい。駐車場に戻って来たら、出発時の喧騒はまったく無く、車は私たちだけ、露店もイスも片付けられ、ちょっと寂しい。帰りはスミ号が先導し、広い県道でいわき温泉まで、本日のお宿に向かう。とても綺麗なお宿で私どもが泥んこで上がりこんでは申し訳ないくらい。新しい畳のにおいが心地よし!夕食後、各部門写真の表彰あり、その後、祝宴になったけど、今日の山行の疲れと、寄る年波に勝てず、お寝むになってしまったのは、私だけ???

 

2日目

AM7:30 朝食後、いつものひたち海浜公園に向かう。今日11/4が最終日ということで、混まないうちに行きましょね。今年はコキアが良い感じで、コスモスも綺麗で満足。ロックガーデンに行ってみたいと行ってみたが、これが、がっかり。すみません。まぁ昼食のお寿司のためにおなかをすかせるためには貢献したかな?トドさんは紅アズマの焼き芋も我慢し、お寿司にかけているわけですから・・・。

 

PM1:30 那珂湊の森田水産。今日は3千円食べまくるぞ!!!地元のひらめ・えんがわ・秋刀魚・アジ旨い!!あなご・まぐろ・こはだ、これも旨い!おなか一杯食べました。さて、結果は・・・。

 

 

 

 







2018年山行計画に戻る