大岳山山行報告 5月8日(日)

参加者:Kami隊長、Sumi、Yakkora、チャッキー、Kumagai、Ishino、Fukumoto、Hujita(敬称略)Michiyo(記)9名

9時35分 JR御岳駅 集合。
 少し早めに着いたので案内書へ地図を貰いに行く。私は観光地図しか貰ってこなかったが、大岳山に行くなら 数種類の中から『杉の道』を貰おう。等高線も入った本格的な地図だ。駅前に地元の幸を販売する出店も出て いたので、ここでくるみ饅頭も買う。美味。

10時25分 御岳山ケーブルカー御岳山駅 登山開始。
 路線バス(片道270円)とケーブルカー(往復1090円)を乗り継いで、いざ、登山開始。と、思いきや、この日は 御岳神社の日の出祭り。メインイベントの武者行列の後ろについてしまったため、まるで祭り見物。登山者、氏子、 観光客が入り乱れて、御岳神社までコースタイム20分の参道を1時間掛けて練り歩く。途中、提灯の下がった門の前 で、羽織袴の正装で神輿を出迎えるじい様の姿に日本の原風景を見る思いだった。
 でも、私らのメインイベントはイワウチワ。祭り行列を抜けた途端、飛ばす飛ばす。写真小僧たちの足が止まった のは、シコクスミレ、フスマスミレの珍しいスミレを見つけた時くらい。まぁ、久しぶりに参加の私がついて 行けなかったので、結局ペースダウンしたのだけど、山頂に着く頃には参道でのロスタイムを取り戻していた そうだ。
 そして本日のお目当てであるイワウチワにご対面。登山道を少し入った斜面に薄ピンクの花がポチポチと咲いて いた。盗掘にあって関東では希少な花になってしまっているとのこと、残念なことだ。『とるのは写真だけ』を 実践して、イワウチワに別れを告げる。
 新緑の美しいのんびりした登山道の脇にはカタクリの実も成長中だった。ベロンと地面にしな垂れた葉には花を つけていた頃の瑞々しさはないが、白い斑点模様は確かにカタクリのものだ。紫の花を咲かせた可憐な姿もいつか 見に来たいものだ。

13時20分 大岳山山頂 到着。
 岩のゴロゴロした山頂付近を苦労して登り、ようやく山頂に到着。通常山頂で実施される儀式は『滑落注意』の 看板を尊重して、とりあえずお預け。記念撮影だけを簡単に済ませて、そそくさと下山開始となった。そして岩場 を過ぎた見晴らし台のところで、のんびりとお昼休憩。もちろん待ちかねたビールで乾杯を早速実施。隊長の 佐渡土産生酒はじめ、皆からの日本酒、韓国海苔等たくさんの差し入れをおいしく戴く。好評だったビーフ ジャーキーは賞味期間切れだったらしいが、問題なしだ。
 ちょっと酔っ払いの隊長を先頭に本格的に下山開始。どんどん下っていく。あまりにも下っていくので、途中 登り返しがあるのではと不安になったが、そんなこともなく無事に見覚えのある天狗の腰掛杉まで戻って来る。 その先は御岳神社の参道を残すのみだ。朝はあれだけ人で溢れかえっていた参道は既にひっそりとしており、私ら はお土産屋さんの格好のターゲットとなる。

15時45分 御岳山ケーブルカー御岳山駅 到着。
16時35分 JR御岳駅 到着、解散。
GWの最終日、新緑の美しい奥多摩を堪能しました。
Kami隊長をはじめ、ご同行の皆様ありがとうございました。
右が噂のイワウチワです。
写真はSumiさんから戴きました。感謝。


2005年山行計画に戻る