甲州高尾山
日程:2007年4月8日(日)
参加者:Kobayan(L)、Gyosho、Yakkora、Ozawa、Chida(記)
東京の桜も終わった4月の2週目、一路、勝沼へ出発。道中、車窓から眺めているとちらほらと春の花が咲いて
いました。
更に勝沼ぶどう郷駅に着くとおしゃべりしていた乗客が一斉に窓の外を見る程、見事に桜が満開! 天気も良いし、
風も穏やかで山日和。
駅に降りてみて、ハイカーの多さにまたびっくり。早速、タクシーを捕まえてみたものの「予約されてます」
と言われてしまい、また、その次も「予約で〜す」の一言。 たまたま空いていたタクシーに何とか5人乗り込み、
駅を出発。
この運転者さん、丸坊主で何だかサンプラザ中野風(流石にサングラスはかけてませんが)で、しかも威勢がいい。
運転もテキパキでしゃべるのもそんな感じ。途中、何台ものタクシーとすれ違い、運ちゃん曰く、この時期は
ハイカーはもちろんのこと花見と温泉だけのお客も来るので稼ぎ時だとか。
そうこうしてる間に甲州高尾山の登山口である大滝不動尊に到着。
10:10大滝不動尊出発。初っ端から階段を登り始めると、その名の通り、遠くに滝が見え、境内を通って、
ようやく登山道へ入ります。最初は結構急な登りでしたが、一旦、舗装路を横切り、あっと言う間に尾根道へ辿り
着きました。
ここまでくると様々なハイカーとすれ違います。私が以前ここに来た時は梅雨時で小雨が降っており、半ばヤブ
漕ぎ状態でしたが、今回はまだ4月上旬だったので、そんなことは無く、快適ハイクです。
11:30ころ甲州高尾山頂上に到着。写真撮影をしてランチタイム。先ずは小林さんが持ってきたお酒で乾杯。
バナナも頂きました。眼下に見える勝沼の町を眺めながら、おにぎりと春山の空気を味わいました。この季節の山上に
してはポカポカで寝転んで昼寝できるくらい気持ちのいい陽気です。
山頂も混んできたので、12:30くらいに下山開始。少し下って行くと甲府盆地が広く見渡せ、満開の桜に彩られた
勝沼ぶどう郷駅も見られます。よく見ると、ちらほらと桃の花も咲いている様子。けっこう高度感もあります。
写真を撮りながら、歩いていくとちょっと開けた場所があり、一旦休憩。他に誰もいないし、山頂より広いくらい
なので、お昼寝モードの方も。。 居心地いいのでついつい長居してしまいました。この後の予定もあるので再出発。
その後は快調に下って行きましたが、何やら食害防止用の電線が・・・下山口は大善寺に着くはずが、何故か畑の中へ
出てしまいました(後で地図を見るとどこかで左に曲がる所を真っすぐ行ってしまったみたい)
このまま大善寺に行かず、温泉に行ってしまおうということになり、20号に出てタクシーを呼びました。
すぐタクシーが来ましたが、どっかで見たことある運ちゃん。
そう、行きに乗った時と同じ人でした!(暇だったのか?たまたまか?)
そこから天空の湯に行き、露天風呂にも入りました。ここからの眺めは甲州高尾の稜線に負けず、見晴しよくお勧め
です。
となりにワインのお店もあり、みんなで試飲(有料)しました。私は余り強くないので、甘口ばかり飲んでましたが。
試飲とはいえ、調子にのって飲んでいるとけっこう酔います。小林さんお勧めのが一番おいしかったですね。(名前は
忘れてしまいましたが)
これで椅子とおつまみがあれば、好きな人はかなりの時間居られると思います。
そうそう、お友達へのお土産だと、両手一杯に買ってらっしゃった方もおりました。
日帰りとはいえ、充実した山行でした。甲州高尾イメージアップしました。ありがとうございました。
2007年山行計画に戻る